メタルワン鋼管さま

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ベンカン機工では、お客様のご要望にお応え出来る製品作りに努めながら、その製造工程を実際にご覧いただく工場見学会を積極的に開催させていただいております。

今回は、弊社製品を大変多く販売していただいている株式会社メタルワン鋼管さまが、新入社員教育の一環で新入社員6名と引率の方々でお越しくださいました。

株式会社メタルワン鋼管さまは、約半世紀に渡り鋼管・配管機材流通として築き上げた在庫・加工・物流機能を合わせ持つ、鋼管・配管機材流通における総合プレイヤーで、業界トップクラスのグローバルな流通業者様です。

メタルワン鋼管さまには、弊社製品を物流拠点にて在庫としても取り扱っていただいております。

全国に多くの拠点を持ち、あらゆる配管商材を供給出来るメタルワン鋼管さまは、スピーディ且つ、多くのお客様に弊社製品をお届けいただいており、お客様への利便性の向上を考える上で、大変お世話になっております。

まず、ベンカン機工の会社概要と溶接式管継手の製造方法及び製法毎の特徴など基礎を学んでいただこうと、座学での勉強会を実施させていただきました。

皆さん非常に熱心に聴いてくださっていました。

その後、実際の生産の様子をご覧いただくため、桐生工場内をご案内いたしました。

加工途中の製品や特殊な製品を直接ご覧頂き、それぞれの工程での加工現場などでも非常に活発なご質問をいただいたりと、こちらでも非常に熱心なご様子で、お帰りの予定時間一杯まで使用した見学会となりました。

見学会のご感想をいただきましたので、一部抜粋してご紹介させていただきます。

「継手を作成するおおまかな流れ、規模を理解できた。高品質の製品を保つ為、チャージ毎に引張試験・衝撃試験等の試験を行って居ることが分かった。また、出荷前にも検査を行っている現場を拝見し、高品質の要因の一つであると実感。 工場見学で学んだ知識や経験を基に取引先に対し、より具体的な説明や提案が出来るようになった。」
鋼管本部 鋼管第一営業部 鋼管営業二課 青柳 良洸様

「最終製品でしか見たことのなかった継手の様々な製造工程を見学し、それぞれの製法のメリット・デメ
リットを理解できた。

鋼管本部 関西営業部 大阪支店 鋼管営業課 森 さくら様

「いままで、物流センターでの出荷業務や受注・見積り等様々な場面でベンカン機工様の継手を扱ってきたが、製造工程に関しての知識はほとんどありませんでした。今回工場に伺い、製造されている現場を直で見学できたことは非常に良い勉強になった。
配管機材本部 四国営業部 西条営業所 宍戸 亮太様

「3ヶ月ほど前の工場見学時より、今回は多少商品知識が増え、製造方法も頭に入った上で見学に行った為、以前より容易に理解することができた。年に数回でも工場や倉庫に行くようにするべきだと思った。普段、私は書面上で指示を出すだけだが、こちらの都合ばかり押し付けるのではなく、現場を第一に考えるようにしようと思った。」
配管機材本部 東日本営業部 配管営業二課 本田 真依子様

「今後自身が鋼管業界に携わっていく上で重要であるという思いで見学に臨んだ。U字型シニングという開先への加工を施すことで溶接材の溶け込みがより良くなることも新たに学んだ点であり、こういった開先への加工はプラントなどの高スペックが求められる場面での指定が多いと伺ったので、現在自身がサポートしている業務内容に共通する点だと感じた。」
配管機材本部 九州営業部 北九州営業所 牧野 広夢様

「溶接継手の製造工程を見ることができ、製造過程を想像できるようになった。パイプから製作したり、板から製作したり、様々な製造方法を見ることができ、エルボ・レジューサ・ティーズそれぞれ製造方法が違うこと、製造工程が多いほど、製作日数がかかること、それぞれ製造方法にメリット・デメリットがあること、お客様の要望によって製造方法を変更し、製作していることを学んだ。お客様の要望によって開先加工しており、挟開先されたエルボを見ることができ、勉強になった。また、左右異なる開先加工品を見ることができた。
配管機材本部 関西・中国営業部 大阪支店 配管営業二課 若色 里華さま

ベンカン機工では、製品を継続して販売していただける様、更に身を引き締め、魂を込めてモノづくりに努めてまいります。

ご来場いただき、誠にありがとうございました。

株式会社メタルワン鋼管さまホームページ
http://www.mtlop.co.jp/

 製造本部  桐生工場 立川

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

CAPTCHA