以前、海外のお客様にベンカン機工の管継手を採用した理由をお聞きしたところ、「面間寸法がしっかりと管理されていて配管組立しやすい」との回答が得られました。特殊品対応、外観の良さや納期対応などをメリットとして回答されるお客様が多い中、エンジニアに聞いたということもありますが意外な回答であったことから、ずっと記憶に残っています。
管継手では鋼管と比較し、規格で寸法が規定されている箇所が多く、また、これらはエルボの中心から端面までの距離のような面間寸法になります。面間寸法は計測器を直接使って測定(直接測定)ができない場合もあり、直接測定ができる箇所の寸法結果を用い、計算により測定することが行われます(間接測定)。
最近のコメント