溶接式管継手事業

製法一覧

UO製法―ステンレス鋼製、非鉄金属など

鋼板製を素材としてエルボの展開図に切断し、U金型にてU形状に曲げた後、O金型でパイプ状に巻いて、腹側(内側)のみ溶接して仕上げる製法。溶接線は1本になります。ステンレス鋼板及び非鉄金属製の、小中径サイズに適用します。

製法一覧

モナカ製法-炭素鋼製

材料である鋼板を扇状に切断した後、上下の金型で左右対称にプレス成型した二つの部材を重ね合せて、背側(外側)と腹側(内側)を溶接する製法。鋼板製エルボとして最も普及している製法であり、モナカ製法と呼ばれています。長手溶接線 […]

製法一覧

液圧バルジ製法(液圧成形法)

鋼管(パイプ)をティーの形状をした金型の中で拘束しておいて、軸方向に圧縮することよって生じる肉厚増加分を、液圧によりティーの枝部として膨出させ成形する製法。 成形型に密着した外観のきれいなティーを製造することができます。

製法一覧

熱間総型法(引抜き製法)

外径の大きいもの、厚肉のもの又は加工性の悪い特殊な材料の製造に適する製法。液圧バルジ製法では困難な鋼管製ティーの成形に用い、製品外径より大きいパイプから径を圧縮しながら枝部を引き抜く方法で、枝部の厚さも調整が可能です。

製法一覧

鋼管外ダイス製法

パイプを外ダイスにプレスで押し込み、パイプの一方の径を縮径して成形する製法。レジューサの製造には外ダイス法が多く用いられます。

製法一覧

鋼板溶接式製法

鋼板を素材としてレジューサを成形する製法。材質や用途に応じたUO方式、モナカ方式などがあります。UO方式材料である鋼板をレジューサの展開図(扇状)に切断し、金型又はロールにてU形状、O形状に成形した後、溶接し仕上げる製法 […]

製法一覧

絞り成形法

一般的なキャップの製法。鋼板を円形に切断し、外型及び内型を用い成形(深絞り)する製法です。

製法一覧

フレア式製法

スタブエンド(ラップジョイント)では一番多く採用されている、鋼管の端を広げた製法。他に製造工程は種々ありますが、主なものにツバ部を溶接により取り付ける製法、鋼材から削り出す製法などがあります。

品質管理体制

品質管理体制

ベンカン機工の品質管理(Quality Control=QC)体制とは、需要家の皆さまが求められる品質の製品をご提供させていただくためのものであり、それを担保するために工程管理と様々な試験・検査を実施しております。 JI […]